産科
妊婦健診
当院では、30 週までの方への妊婦健診を行っております。その後は、ご希望の分娩施設をご紹介いたします。当院は、セミオープンシステム登録医です。
セミオープンシステムとは
妊娠初期から中期までは自宅や職場近くのクリニックで健診を受ける。妊娠後期以降は、周産期センターのある病院で妊娠管理や分娩管理を行う。緊急事態が発生した場合は、連携した病院が対応する。
- 泉大津市立周産期小児医療センター
- 大阪母子医療センター
- りんくう総合医療センター
- ベルランド総合病院
- 耳原総合病院
- 大阪府立急性期・総合医療センター
連携病院以外の病院やクリニック、助産院で分娩の方の妊婦健診も行っております。
4D 超音波外来
赤ちゃんの様子を立体的な動画でリアルタイムに撮影できる超音波検査です。(妊娠 24~30 週頃) 専門の技師による撮影の為、事前予約が必要です。ご自身のスマートフォンでの撮影が可能です。SD カードにも録画できます。
助産師外来
妊娠中、安心して過ごしていただけるよう、健診期間中に 2 回の助産師外来を行っています。
それ以外にも不安なこと、気になることがありましたら、ご自分で解決しようとせずお気軽にご相談下さい。
産後の乳房トラブル、母乳相談、卒乳についての指導も行っております。